世界に通用する子供を育てるお受験総合ブログ

全国の幼稚園小学校中学校幼児教室を探す
お受験TOWN[お受験タウン]ホーム >

お受験シーン・母親の持ち物について

お受験の場面では母親の持ち物や小物類にも暗黙の了解のようなルールが存在するのをご存じでしょうか?濃紺のスーツという第一関門を突破しても、学校説明会から入試本番までの間に、様々な行事が繰り広げられるのです。ちょっとした小物にまで、気持ちを配ってお受験ママとしての品位を保てるように小さな努力を重ねてください。

お受験の場面では母親の持ち物や小物類にも暗黙の了解のようなルールが存在するのをご存じでしょうか?濃紺のスーツという第一関門を突破しても、学校説明会から入試本番までの間に、様々な行事が繰り広げられるのです。
ちょっとした小物にまで、気持ちを配ってお受験ママとしての品位を保てるように小さな努力を重ねてください。
そして大きな気配りで、お子さんのお受験を後押ししてあげられるような振る舞いを目指してください。
そのためにも節度のある持ち物へのルールを徹底することが重要です。

目次

スポンサードリンク




濃紺スーツに合わせるストッキング&靴

濃紺のスーツに合わせるストッキングは肌色に近い自然なナチュラルカラーのストッキングを選ぶようにしてください。
時折、黒系のストッキングを選んでしまう場合もありますが濃紺のスーツに黒系のストッキングはかなり暗い印象になってしまいます。
これは避けておきたいコーディネイトですので、あくまでもラメなどが入っていない、普通のストッキングを着用するようにします。

手持ちのハイヒールなどを合わせてしまうと、濃紺のスーツの品位が少し下がってしまう場合もあります。
実際に、考えてみてください。
お受験の場面ではある程度の高さのパンプスが重宝するのです。
お子さんを伴っての移動も多い学校もあります。
ある程度は実用性もかねて且つ上品さをアピールできるパンプスが必要です。
ヒールの高さは基本的に4.5センチか6.5センチというのは一番立ち姿を美しく見せるヒールの高さです。
微妙な高さを数字で表しているようですが様々なデータを寄せ集めると、結果的にこのヒールの高さが一番良いとされているのです。

パンプスの基本とは??

お受験の場面で母親のパンプスは皮革素材のものを選ぶようにしてください。
必ず黒いパンプスで柄や装飾のないものを選ぶことが必須です。

エナメルやバックスキンのものは、流用性もありついつい選びたくなりますがお受験の専用パンプスとして、あえて地味でシンプルなものを選ぶことをお勧めします。
このパンプスについても、どの母親も同じようなパンプスを着用しているはずです。
ある意味、暗黙の了解という点でもあるようです。
では、パンプスにも高級感を追求しなくてはいけないのか?という気持ちにもなります。

実際には、高価なパンプスを準備する必要はありません。
それよりも履きやすく動きやすいもので上品なデザインであることが求められます。
本番ではほとんどの小学校や幼稚園では玄関口でスリッパなどに履き替える必要があります。
その際には、パンプスを入れる袋や専用のスリッパなどにも配慮が必要になります。
できるだけ学校が準備したものには手を付けず、自分たちで準備したものを使うという心配りが必要になります。

 


スリッパ&収納袋

お受験の場面では母親のスリッパも準備するべき小物になります。
濃紺のスーツに合わせてシンプルなデザインの中にも上品さを感じさせるものが必要なのです。

スリッパにまで上品さを?と思われる場合もありますが事実、どの母親たちもスリッパと袋は持参しているものです。
耐久性があり消音性のあるスリッパが役に立ちます。
スリッパのかかと部分には数センチのインソールが入っているので、立ち姿をあくまでも美しく見せることにこだわりました。

親子面接などの場合も想定して、家族の分だけスリッパを準備して履いてきた靴を収納できる袋も準備しておくと間違いないでしょう。
学校側が準備したナイロン製のスリッパを履くよりも上品素材で作られた持参のスリッパを履く方が、上品さが増します。
細かな部分ですが親としてそこまで配慮をするのは当たり前のことでもあります。
よく考えて行動をすることが肝心です。


スリッパを収納するポーチも濃紺で

よくスポーツバックのケースのようなものを持参される場合がありますが、公式な場面では場違いな雰囲気を与えてしまいます。
かといって、ナイロンの袋を使うのも違う気がします。
小学校受験の場面ではスリッパや靴がすっぽりと入るサイズのポーチを家族の分だけ準備しておきましょう。
案外とこちらは盲点になりがちです。
何事も用意周到に準備することが小学校受験には必要なことなのです。


バッグ

濃紺のスーツを購入して、いよいよ小学校受験のシーズンが到来すると

バッグはどうすればよいのか?


という素朴な疑問が増えてきます。
こちらにもある程度決まった暗黙のルールがあります。
基本的には母親が持つバッグは黒のものが一番無難です。
最近では当たり前のルールのようになっています。
なかなか紺色のバッグというものは揃いづらいのが本音です。
それよりも黒のバッグを持つことで、緊張感を演出することができます。
また持つ側も、特別な場面に立ち会っているという自覚を持つことができるのです

実際には、学校説明会を皮切りに小学校受験の関連行事には多くの配布物があります。
ほとんどがA4サイズのものばかりですがすべてのものがバッグに入らない場合もあります。
そこで、サブバッグの必要性があるのです。
無理に黒のバッグに詰め込んでも、見苦しいだけです。
それより予め準備をしたサブバッグに入れる方が、すっきりとして良い印象を受けます。


サブバック&トートバッグ

黒の皮バッグを準備するのも良いのですがあらかじめナイロン製のトートバッグを準備しておくのも重宝します。
例えばお子さんの上着や体操服などを入れて持ち運ぶ場合にも便利です。
お受験の場面での持ち物として母親はいくつかのバッグの準備が必要になります。
できれば軽量でA4サイズの書類などもすっぽりと入るサイズのものが好ましいでしょう。
バッグをいくつも持ち歩くのが困難な場面も多いので、大は小を兼ねるという考えを通してトートバッグに統一してもよいでしょう。

 

その際に必ず色は黒一色でシンプルなデザインのものを選ぶことをお勧めします。
人気なのはナイロンサテンのものです。
小さめのリボンなどがデザインされているものは特に人気です。
お子様の小物類も収納できるだけのサイズ感のあるものを準備しておくといろいろと便利です。

 


お受験ママのアクセサリーはどうすれば?

お受験の場面では濃紺のスーツを着ることが多いのですが、ヘアアクセサリーなどもかなり地味なもの選ぶようにしてください。
基本的に明るすぎるヘアカラーをしている方は、お受験の準備に入る段階で染め直す場合も多いようです。
髪の色で何を判断するということでもありませんがどうしても明るすぎる髪というのは軽い印象を与えてしまいます。
せっかく濃紺のスーツを準備したのですから、ヘアアクセサリーや髪色にも十分な配慮をしてください。

髪留めを使う場合にもラメやビジューの入ったものは避けてください。
黒か紺色の小さめのヘアアクセサリーが基本です。
とにかくシンプルなものを選ぶという習慣をつけておいてください。

結婚指輪以上のアクセサリーは必要ないと考えた方が無難です。
ピアスを普段からしている方の場合にはとにかく、小さくパール系のものに統一しておいてください。
揺れるような素材のものや光る素材をふんだんに使ったようなピアスは、小学校受験の場面にはふさわしくありません。
それよりも、一層何もつかないという意識の高さを優先しましょう。
何のためのピアスなのか?考えるべきなのです。


アクセサリーは基本的に必要なし

ブレスレットなどは絶対に外しておきましょう。
そして、腕時計についても革ベルトの細いタイプものや、華奢なタイプのもの以外は、外す方が良いでしょう。
スポーツ系のものや、派手なデザインの腕時計はお受験の場面には不釣り合いです。
TPOを考えた装飾品を選ぶべきなのです。
その場の雰囲気や礼儀に見合うものを適切に選ぶことが絶対に必要です。

香水類も外してください。
母親をアピールする場面ではありません。
できるだけ存在感のないものを身につけて控えめにふるまうべき場面です。

そこを履き違えないようにすることが重要です。

 


あると便利な小物とは??

筆記用具を入れるケースもこの機会に新調しませんか?
紺色のプレーンなデザインのものに統一しておくと、先々でも使えます。
実用的なペンケースをバッグの中に入れおくことは大人のマナーです。
お子さんのお手本にもなりますので、常に筆記用具は準備して、何か書き物をする際にも筆記用具を借りるような場面がないように準備をしておきましょう。

最近ではお受験スーツなどが揃うお店で書類ケースというものが販売されています。
配布物を折らずにそのまま持ち帰るものです。
100ショップのクリアファイルでも良いのですが、できれば書類ケースのようなものに大事に収納して持ち帰るという習慣が欲しいものです。
お受験はお子さんにとって生涯1度のものです。
だからこそ、すべての書類を大事に扱う親としての配慮を欠くことのないように振舞いたいものです。

ハンカチやティッシュについても、特別に準備をして上品なレースのデザインのものをバッグに入れておきましょう。
どのような場面でハンカチが必要かはわからないものです。
持ち物の細部にまで緊張感のある親というのは、何事においても成功を収めるものです。


いざというときの小物類

ソーイングセットもいざというときに役に立ちます。
お子さんが緊張のあまり、ボタンを取ってしまう場合もあります。
そのような場面がないことの方が多いのですが、万が一のことを想定して、バッグに入れておくと、いざというときに便利な小物です。

幼稚園受験などの場合には、待ち時間にお子さんが、退屈をしてしまいます。
そんな場面では電気機器やスマホに頼らずに絵本や小さな折り紙などを持っていくと役に立ちます。

 


お受験ママは準備がすべて

 

スーツとバッグさえ整えばあとは大丈夫!という感じがしますが、実際にはお受験ママの小物は多いのが本音です。
バッグの中には準備周到な小物が溢れます。それだけの緊張感と、準備があればお受験のどのような場面でも失敗することはありません。
汗をかく場面ではレースのハンカチで汗をさりげなく拭う母親でありたいものです。
お子さんのためにも無地のタオルハンカチを余分に準備しておくことが、親としての勤めです。

スポンサードリンク



TOP