世界に通用する子供を育てるお受験総合ブログ

全国の幼稚園小学校中学校幼児教室を探す
お受験TOWN[お受験タウン]ホーム >

はじめてのお受験!お受験準備を総まとめ【保存版】

各学校の学校説明会や授業公開・体験入学がはじまると
毎年お受験シーズンの到来を感じます。

親御様、特にお母様方は通わせたい学校の情報収集や
お受験までのお子様へ通わせたい教室探し
お受験必要品の準備まで大忙し。
先輩のお母様方はいつ頃から準備を始めたのか
お受験に必要なものなど気になるのではないでしょうか。


今回は「 幼稚園、小学校お受験に必要なもの 」として
1つの記事に総まとめ!

はじめてのお受験!
お受験準備を総まとめ【保存版】

先輩のお母様方はいつ頃から準備を始めたのか
お受験に必要なものなど気になるのではないでしょうか。

今回は「 幼稚園、小学校お受験に必要なもの 」として
1つの記事に総まとめ!

安心してお子様のお受験に臨めるよう
サポートできれば嬉しいです。

お受験準備一覧表をお手元に欲しい方へは
「お受験準備リスト」よりダウンロードお願いします。

お受験準備を総まとめ!【保存版】

目次
▼ 幼稚園・小学校のお受験準備リスト一覧
▼ 幼稚園・小学校のお受験準備おすすめ3選【説明編】
▼ お受験準備はいつから始めるべきか
▼ お受験準備にかかる費用は?
▼ お受験前に知っておくと当日に慌てないお受験の基礎知識
スポンサードリンク

お受験準備リスト一覧

幼稚園、小学校お受験を決めたら行うこと

● 幼稚園や小学校から本命校と予備試験校の志望校を選択

● 志望学校の情報収集

● 志望校の説明会や受験日をスケジュール表に記入

● 志望学校説明会や学校公開日に訪問

幼稚園や小学校のお受験を考えた時
何が準備に必要なのか教えてもらうのも一苦労・・

そんなお母様の手間を少しでも軽減できるように一覧リストを作成しました。
詳しい内容は、次の「幼稚園・小学校のお受験準備おすすめ3選【説明編】」にて
分かりやすく説明していきます。
まずは一通り準備品に目を通してみて下さい。

◎ 準備しておくべき / ○ あると安心 / △ あると便利

お子様

筆記用具
お受験用の服(キャラクターものはNG)
服に合う外履き
上履き / シューズ収納袋
ハンカチ / ティッシュ
ティッシュケース
雨具

お母様

筆記用具
メモ帳
濃紺スーツ
黒パンプス
紺色の大きめバッグ
貴重品入れに牛革バッグ
スリッパ / スリッパや靴の収納袋
ハンカチ / ティッシュ
雨具
絆創膏

お父様

お受験用の濃紺スーツ
紺色系のネクタイ
スーツに合わせた革靴
スリッパ / スリッパや靴の収納袋

 幼稚園や小学校のお受験準備おすすめ6選【説明編】

お子様

筆記用具
お受験用の服(キャラクターものはNG)
服に合う外履き
上履き / シューズ収納袋
ハンカチ / ティッシュ
ティッシュケース
雨具

お子様の小物はお受験小物を販売している
専門店より購入することをおすすめします。

専門店ではお受験に合う色や生地、その他も必要品を揃えているので
周りから浮くことなく安心してお受験準備をすることが出来ます。
昔からお受験では派手な色やキャラクターものはタブーとされいるので注意しましょう。

お母様

筆記用具
メモ帳
濃紺スーツ
黒パンプス
紺色の大きめバッグ
貴重品入れに牛革バッグ
スリッパ / スリッパや靴の収納袋
ハンカチ / ティッシュ
雨具
絆創膏

主役はお子様ですので、お母様は落ち着いた色のスーツで控えめに。
お受験では一般的に濃紺スーツやグレーのスーツが
落ち着いたきちんと感を演出出来ると好まれています。
最近は、私立や国立共に濃紺スーツを着たお母様が多いです。

服装に合わせて小物類の準備も必要となります。
上品な小物でワンランク上の母親スタイル!
上手に演出しましょう。

お父様

お受験用の濃紺スーツ
紺色系のネクタイ
スーツに合わせた革靴
スリッパ / スリッパや靴の収納袋

お母様に合わせてお父様と濃紺スーツで合わせると家族の統一感が現れます。
また忘れがちなのがネクタイです。

つい後回しになりがちですが
シンプルなデザインで黒や濃紺の商品自体が少ないので
是非、早めに手元へ用意しておきましょう。

スポンサードリンク

お受験準備はいつから始めるべきか

お受験対策は早めに対策をとるに越したことはありません。
希望校が早い段階で決定したご家族は
年少の時期からお教室に通わせたり、学校の情報収集を行います。
年中の10月頃から小学校お受験まで約1年かけて準備している家庭が多いようです。
最近は外で遊ぶ機会がない子供たちが増えています。
そのためお受験の面接では、子どもの自然とふれあいを確認する質問も増えてきています。
お子様と一緒に外で砂遊びや日本伝統的な凧上げなど自然と遊び
心の豊かさを育てることも大切です。

基本的には年中の11月頃までに志望校を決定
できれば第3希望校くらいまで、考えておく必要があります。

年長になると学校の願書も配布が開始となり
毎年、5~6月頃になると学校説明会がはじまるので
積極的に参加しましょう。

お受験準備にかかる費用は?

お受験までのお教室代や模試代など
お受験にかかるまでの費用はいくらくらいと考えればいいのでしょうか。
目安が分かれば節約する点も見えてくるかもしれません。
是非、ご参考にして下さい。

個人試験の対策として幼児教室、絵画教室や
行動観察の対策として体操教室など
毎月3万~5万円程のお教室代を考える必要があります。
年中の頃は40~60万円ほどお教室代がかかります。
お教室へ通う際の服装もラフな格好は好まれないので
場に合わせた服装も準備しておく必要がありますね。

また年長になると模試や志望校に合わせた特別講習
受けると思いますので、年間100万円程かかると
考えておいた方がいいでしょう。

その他、かかる金額は願書代や受験料、願書用の写真代
お父様の濃紺スーツ、お母様の濃紺スーツ、お子様のお受験服など
お子様の服は1着10万円以上のオーダーもありますが
子どもの成長は早いので、すぐに着れなくなることも。
最近は通常販売しているお受験服で対応しているご家族が多いようです。


また、雨の日も考え傘や長靴、雨合羽などお受験専門店で売られている
紺色の小物で統一した方が入学後も安心して使用できます。

お受験までお教室へ通わず、有名小学校へ合格した先輩ママも
たくさんいますので参考にしてみてはいかがでしょうか

お受験前に慌てないお受験ポイント

「ペーパーテスト」「行動観察」「絵画」「面接」などお受験では
知っておくべき たくさんのポイントがあります!

ご家庭でもできるお受験対策を知り
早いうちから、お子様のお受験対策に取り組まれては
いかがでしょうか。

   「 個別テスト 」

・ 年齢相応の学習能力がついているか
・ 周囲の話を聞くことができるか
・ じっと座っていられるか

お子様の個々の学力能力を見ています。
大切なのは年齢に合った学習能力がついているか
ですが学校側は落ち着きのあるお子様に好印象を持ちます。
この時期のお子様に大人の話を静かに聞くように注意しても
伝わらないことが多いです。
そのため幼い頃からの周囲の関わりが大切であり
多くのお受験ママは約1年かけてお教室などで準備します。

   「 行動観察 」

・ 基本ルールを理解する
・ 決められたルールを守ることが出来る
・ 言葉使い
・ 集中力
・ お友達との関わり方

個別テストより行動観察を重要視している学校が多くなってきました。
お友達と仲良く遊べるか、洋服の畳み方からは日常生活の様子も分かります。
お受験では普段と違う環境でお子様たちも緊張していると思いますので
日頃から行えている力が発揮されます。

  「 面接 」

・ 親子のまとまり感
・ 清楚感
・ 学校を選んだ理由
・ 質問の受け答え

多くの学校で実施される面接はとても大切です。
面接官へ直接対面して会話する貴重な時間なので
準備は念入りにしましょう。
お父様へも質問されることがありますので
願書のコピーを手元に残しお母様・お父様の教育方針など
まとめておくことも大切です。
ある程度、面接の質問は定型しているので
参考書を参考に面接対策を十分に行っておきましょう。

スポンサードリンク

TOP