世界に通用する子供を育てるお受験総合ブログ

全国の幼稚園小学校中学校幼児教室を探す
お受験TOWN[お受験タウン]ホーム >

2歳へおすすめの人気絵本

魔の2歳児ともいわれる2歳児。子育てに悩みを抱えているお父様やお母様も多いのではないでしょうか? 雨の日の室内遊びや寝かしつけだけではなく、毎日少しずつでも子供の「読んで」に応える絵本の時間を大切に することで、子どもの脳や心の発達に好影響を与えます!年齢にあった絵本を読み聞かせましょう。

今回は、2歳におすすめの絵本をまとめました。

目次
▼ 2歳児の脳の発達と絵本
▼ 『2歳児へ読み聞かせたい絵本』ってどんな本?
▼ 2歳児へおすすめの絵本口コミランキング
▼ プレゼントにおすすめの絵本4選
▼ 絵本が子供に与える好影響

2歳児の脳の発達と絵本

 2歳児の成長


体格にも大きく差が出てくる2歳児。あくまでも平均なので、体重が軽かったり身長が小さくても検診で問題がなければ心配する必要はありません。筋力がついて成長曲線が緩やかになる時期ですね。

 平均身長 → 79cm~97cm
 平均体重 → 9.3kg~16.0kg

 2歳児の脳の発達と絵本について


心と体も急成長しできることがたくさん増える一方で、第一次反抗期や魔の2歳児ともいわれる“イヤイヤ期”が激しくなる2歳児。
「何でも自分でやりたい」「イヤイヤ」と反抗する子供に悩む親御さんも多いのではないでしょうか?
実は、イヤイヤ期は順調な成長の証!子供は4歳までの間に欲求への自己抑制力が発達するといわれていて、特に2歳はコミュニケーションを上手にとれず、思いをうまく伝えられないから反抗的になってしまうのです!
そこでおすすめしたいのが絵本。知的欲求をかなえ、脳を刺激することで良い影響を与えられます。また、絵本は親とスキンシップをとることができて、子供は満足感が生まれ心も体もリラックス。
大変なこの時期だからこそ、2歳児にとって絵本は重要だといえます。

『2歳児へ読み聞かせたい絵本』ってどんな本?

自立心が芽生え、笑ったり怒ったり感情豊かな2歳児。この時期にあったおすすめの絵本とは?

・言葉の発達を促す絵本
・コミュニケーションがとれる絵本
・シンプルな絵と分かりやすい物語

イヤイヤ期真っ最中の子供におすすめの絵本の一番の特徴は、親子でコミュニケーションがとれる絵本!
親子で感情を共有できたり、発見したりと会話の増えるような絵本が魅力です。
何事も興味津津な2歳児は集中力も長く続かない、そんな時は、シンプルな絵と分かりやすい物語で絵本に子供の興味を絵本へ引き込みましょう。
季節の絵本や子供が好きなものを題材にした絵本などは、お誕生日やクリスマスなどのプレゼントにおすすです。

2歳児へおすすめの絵本口コミランキング

 1位 

「よなかに あそぶこは おばけに おなり」
とすごく印象に残る2歳児に定番の絵本です。一度見るとドキドキするのか、子供もとても食いついてみていますよ。
おばけの時間におきてるのだれだ?寝かしつけ絵本として人気で、この本でなかなか寝てくれない子がすんなり寝てくれるようになったとの評価もありますよ。

 ~ 口コミをご紹介 ~

1歳の娘へのクリスマスプレゼントに保育士です。
0・1・2歳へのウケはかなりいいです。はまれば何回でも読んでほしがります。
サイズも可愛く表紙も可愛いので、ディスプレイ本棚に置くとかなり絵になります。
発行からどんどん値上がっているので、ほしければ早く買った方がいいかも。

寝る前の読み聞かせに最適皆さんの評判がいいのでもうすぐ1歳の孫に購入。母親が毎晩読み聞かせる絵本の一冊として活用してくれています。子どものくいつきもよくお気に入りの一冊になった様です。

出典:楽天    

 2位 

金魚が逃げ出した!さぁどこへ逃げたのかな?
と子供もじっくり絵本を見てくれます。ページをめくるたび金魚を探すのがとても楽しい一冊です。絵や色遣いもポッおプで可愛く親子で気に入りの一冊になるのではないでしょうか?

 ~ 口コミをご紹介 ~

何回やっても飽きない様子2歳の誕生日プレゼントで購入。保育園でもやってるらしく、渡した瞬間
「きんぎょ!」と喜びまくり。 何回やっても「きんぎょやる。」と持ってくる。
きんぎょだけじゃなく「ぞう。」「りんご。」など指さして楽しんでます。購入後1か月経過してますが、飽きる様子なし。

月齢とともに反応が変わって面白い。最初はただ目をパチクリさせながら聞くだけだったが
1才近くなると金魚を探しては「ここ!」と教えてくれるようになり
1才半には、探すだけではなく「いっぱいいる、」「立ってる!」「こっちいった!」など、同じ本を読んでいるのに月齢による変化が目に見えて、凄く楽しんでます。
現在1才9ヵ月。今でも娘の大好きな1冊です。

出典:楽天    

 3位 

大抵の児童館においてある「だるまさんシリーズ」保育園などでも多く支持されています!背景が白で小さな子どもでも分かりやすいだるまさんの絵。
文章も短く、抑揚をつけて読みやすいのがこの絵本の特徴です!表情や言葉にリズムをつけて読み聞かせてあげるとお子さんもとっても喜んでくれますよ!

 ~ 口コミをご紹介 ~

朝昼晩・・・1日中夢中で読んでいます児童館や、病院の待合室、どこにもあるこの絵本が大好きなので購入を決意しました。
朝昼晩、あきることなく1日50回ほど一緒に読んだり、同じ動きをしたり、楽しんでいます。1歳2か月頃に購入しましたが、「の」のシリーズを読んで「て」「お」「け」など体の部分を覚えて、指さしてマネをするようになりました。
繰り返し読むのは、親は大変ですが、だるまさんの絵に合わせて左右に体を揺らす姿を見るたびに、買ってよかったなぁと思います。

もうすぐ2歳の孫が大好きな本です。保育園で読み聞かせてもらっており、小児科の待合においてあっても持ってきて読んでくれといいます。ひょうきんなふりつけで「だ~る~ま~さんが~」と楽しんでいます。家になかったので2歳の誕生日にプレゼントします。かがくいさんの絵も大好きで「おしくらまんじゅう」も愛読書(笑)です。

1歳半の子のお気に入りです。図書館で借りた際に何度も読んでとせがみ、読む度に声をあげて笑っていました。人気の作品なので、図書館でなかなか借りられず、自宅用に購入する事にしました。
届いた当日から、3冊を次々と読んでーと持ってきます。真似っこしたり、「やったー」と喜んだり、我が子の可愛い仕草が見られる作品でオススメです。定番なので、プレゼントにも良いと思います。

出典:楽天    

 4位 

可愛らしい絵とほっこりする物語。子供が知っている動物がどんどん重なっていって、思わず笑ってしまうオチも人気の秘密。
長年愛され続ける一冊で、保育園などでも読まれていておすすめです。

 ~ 口コミをご紹介 ~

読みやすい本です。ぞうくんが背中に友達を乗せて散歩に行くお話しです。内容も簡単で面白いので1歳10ヶ月の娘も気に入った様です。真似して 私の背中に乗って楽しんでます。会話が主なので声色をかえて読んでます。

子供が話を覚えた!簡単で小さい子にも分かりやすく、そして面白いオチ。
何度も子供にせがまれ読み返していくうちに私も子供も覚えてしまいました。
病院で順番待ちをしている時に膝に座らせて、本を見ずにこのお話を一緒に話した事もあります。
ひらがなばかりなので4歳になった子供が一人でゆっくり読めるようになりました。
これからも大事にしていきたい絵本です。

出典:楽天    

 5位 

イヤイヤ期真っ只中の2歳児におすすめないやだいやだの絵本。
主人公はいつもイヤイヤ、子供も普段の自分と照らし合わせて「うーん」と考えてくれる今の時期に読んで欲しい一冊です。

 ~ 口コミをご紹介 ~

永遠に幼児絵本として残ってほしい!
1歳8ヶ月、少しずつイヤイヤ期になった頃購入しました。
絵本が大好きで笑顔で見てくれる娘ですが、この本はストレートな 感情や表情が絵に出ていて、娘の顔が悲しい顔になったりしつつ、何かを考えてる様子でした。ルルちゃんのところを娘の名前に変えて読んだりもします。まだ言葉巧みでないこの頃の子供に、表情で訴えかける貴重な絵本だと思います。
否定的な方もいますが、普通の絵本にはない刺激があるので、わたしはお気に入りです。

定番ですが、やっぱり名作ですね♪娘(ママ)に頼まれ2歳5カ月の孫娘用に購入。
2歳を過ぎた頃から「いや~」を連発する孫娘ですが、この絵本を読み終えると、なんだか神妙な顔をしていました。
最近「いや~」が減ってきたような気が…(*^∀^*)~♪

出典:楽天    

 6位 

乗り物好きの子供に人気が高い一冊。
ブルドーザーやショベルカーが小さな小人たちと働きます。
頑張る小人の姿や重機たち。細かい描写も素敵で、親子でワクワクと楽しめる絵本です♪

 ~ 口コミをご紹介 ~

車が大好きな2歳なりたての息子の一番お気に入りの本です。
気が付くと一人で絵本をじーっと眺めています。
とても優しい絵柄なのに重機が非常に細かく描かれていて、大人でも見入ってしまいます。
文章は非常に少ないのですが、絵の中の小人一人ひとりの様子や物の動きが多くを語っていて、子どもと想像を膨らませながら読むのにぴったりかと思います。

3歳の男の子へプレゼント働く車がたくさん載っています。
男の子へのプレゼントにぴったりです。

いろんな重機が出てきて面白いブーブー好きの2歳の息子へ買いました。いろんな重機が登場して、こびと達が重機を操作して何かを作ろうとしています。子供と一緒に何を作っているのか考えるのが楽しかったです。また、重機の役割も勉強出来て良いと思います。

出典:楽天    

 7位 

昔から子供絵本として人気の高いぐりとぐらシリーズ。途中リズムをつけてオリジナルで歌ってみても面白いですよ。大きなフライパンとぐりとぐらの作るとってもおいしそうなカステラが印象的な一冊です。

 ~ 口コミをご紹介 ~

親も懐かしい2歳の娘へ。
本の中に出てくる動物の名前を覚えて嬉しそうに読んでます。
子どもが好きなものは昔から変わらないのですね。

最高にカステラが美味しそうな絵本「ぐりとぐら」は永遠の絵本よね!と、私自身が欲しくて買ったようなものです。何十年経っても目に楽しいイラスト。ほわほわのカステラには幸せな気持ちになりますね。もうすぐ3歳になる子供には文字数多目でまだ早いかなと思ってたんですが、最近引っ張り出してくるようになりました。理由は、ぐりとぐらがフライパンで焼くカステラを大好きなホットケーキだと思っているらしく、なにやらアピールしてきます。動物達みんなでカステラを食べる場面では、こちらも一緒にもぐもぐ食べる真似。卵の殼で作った車を指差して喜んでみたりと、意外と低年齢なりに楽しんでくれてます。これから成長するにつれて、もっともっと楽しんでくれるといいなあ~。

出典:楽天    

 8位 

ダジャレのような文章が面白く野菜がたくさん登場。
野菜嫌いのお子さんでも野菜の名前を自然に覚えてくれますよ!食育にもおすすめの一冊です。

 ~ 口コミをご紹介 ~

野菜の名前を覚えられますレビューを見て購入
いろんな野菜が出てくるので野菜の名前を覚えられました。
アスパラガスと言ったときは驚きました!
文章がダジャレで子供が読むととてもかわいらしいです。

子供っぽいシャレの効いた本色んな野菜がマラソンで走ります。
文章が短く、寝る前の絵本に最適(笑)
野菜の名前にかけたダジャレが多く出てきますが、2歳児が理解しているかは分かりません。
3~4歳くらいになったら分かるかな?
今は色んな野菜のイラストを指差し「これなに?」と聞くのが楽しいようです。

出典:楽天    

 9位 

子供が好きなカラフルな色遣いで内容も分かりやすい絵本です。
かくれんぼしているうずらちゃんを探しながら物語を進めていくので、親子で楽しめますよ。

 ~ 口コミをご紹介 ~

きんぎょがにげた、たべたのだあれ等が大好きな3歳の子へのプレゼントにしました。
ちょうど通園先でかくれんぼ遊びを教わって、遊び始める時期だったので、本の内容をすんなり理解しやすかったようです。
明るい色遣いで可愛い絵、気に入って何度も読み返しています。
親も読み聞かせが楽しくなります。

かくれんぼブームちゃんとしたルールのもとかくれんぼはできないのですがかくれんぼブームの娘にとって反応がよかったです。
じゃんけんぽんのところに手をだして真似してたり
もーいーよだけ(まーだだよはまだ言えないらしい)真似してます
雨がふってきて、ママとはぐれてしまってさいご、みつかるお馴染みの内容もよいみたいです。
絵も、独特で綺麗です
これからもながく読めそうです

出典:楽天    

 10位 

うまれてきてくれてありがとう。2歳の「イヤイヤ期」で大変なこの時期に読んでもらいたい一冊です。
読んでいて自然に涙が出ます。とても心暖まる内容で、絵も優しいタッチでお母さんになることができて良かった、生まれてきてくれて本当に良かったと実感できますよ。

 ~ 口コミをご紹介 ~

杉山愛さんのおすすめ絵本と聞き、仕事しながら子育てしている嫁にプレゼントしたらとても喜ばれました

1歳10ヶ月の息子へ第二子妊娠中です。
1歳10ヶ月の息子を残して、16週になったばかりの二ヶ月前から切迫早産で入院中です。
一緒にいれないけれど、母さんはあなたが大好きだよ!と言うと事を伝えたくて購入し、毎晩夫に読んで貰っています。
入院生活はまだまだ続きますが、私を見つけて、私のもとに来てくれた第二子も無事に誕生させてあげたいと思います。

絵本にほとんど興味を持たない息子ですが、この本は気に入ったようで何度も読んで欲しいとお願いされます。
やはり「生まれてきてくれてありがとう」の一文が好きなようで、「僕が生まれてきた時もママはこう思った?」と聞いてきます。
もちろんそう思ったよ~!と言いながらギュっと息子を抱きしめると照れたように胸に顔をうずめる姿が本当にジーンとしてしまって・・・
買って正解の絵本だったなと思います。

出典:楽天    

プレゼントにおすすめの絵本4選

● 誕生日プレゼントにおすすめ絵本 ●

こぐまちゃんシリーズのお誕生日絵本です。可愛くて明るい色遣いの絵と心が和む物語が読んでいて
優しい気持ちになります。お誕生日を迎える子供にピッタリな一冊です。

● クリスマスプレゼントにおすすめ絵本 ●

クリスマスの可愛い型抜き絵本です。ページごとのカラフルな色遣いは色の名前を覚える知育にも繋がりますし、型抜きの仕掛けでも楽しめますよ。

2歳児にも分かりやすい内容で、クリスマスにぴったりの一冊。色んな動物が登場して子供も興味を持ってくれます!クリスマスの行事を学べるので知育絵本としてもおすすめですよ。

原色を使ったはっきりとした色使いが目を引く一冊です。ぺネロぺが家族でクリスマスを楽しむ様子が可愛らしいです。

絵本が子供に与える好影響

#図書館 は本当に苦手なのですが、メリットに勝てず、ついに貸出をしてしまいました笑 . 家にある本だけだと読む方もやっぱり飽きる。 そして新しい本に我が子も食いつく . さくちゃんに関しては、簡単な内容のものがほとんどなので、今日だけで何十回リピートしたかな ひなちゃんは今日はLEGOと+6の復習にはまっていたので、絵本率少なめ . 有名な本ばかりなのだけど、最近ひなさくがハマる絵本を見つける力が養われてきたように感じます . #どうでも良い特技#我が子限定#今日は雨#室内遊び#図書館デビュー#カード3枚作ったから#30冊も借りれる#姉弟#姉#4歳#4歳6ヶ月#弟#2歳#二児ママ#一姫二太郎#女の子ママ#男の子ママ#親バカ#親バカ部#絵本#絵本好き

Chisato.Fさん(@hina__saku)がシェアした投稿 –

● 絵本を通じて大きく育つ心

絵本の読み聞かせは、子供にとって好影響!子供にとって絵本は「ことば」を学べるだけでなく、集中し想像を膨らませることで、これから先必要な想像力・集中力も養えます。
クリスマスや節句など季節の絵本からは自然に年間行事を学び、しつけの絵本からは、気持ちについて、生活についてなど様々なことを絵本が自然に教えてくれます。
沢山の絵本を繰り返し読み聞かせることで、子供の脳を刺激し知育に繋がるのです!
2歳児の多くが迎える「イヤイヤ期」こそ、毎日少しずつでも絵本の時間を取り入れて、親子でコミュニケーションをとり子供の心を大きく育てましょう!

紹介されたアイテム

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)
きんぎょがにげた
だるまさんシリーズ「が・の・と」(3冊)
ぞうくんのさんぽ (こどものとも絵本)
いやだいやだ (いやだいやだの絵本)
おたすけこびと Who made this cake?
ぐりとぐら (ぐりとぐらの絵本)
おやおや、おやさい
うずらちゃんのかくれんぼ
うまれてきてくれてありがとう
たんじょうびおめでとう (こぐまちゃんえほん)
クリスマスのかくれんぼ
ノンタン!サンタクロースだよ
メリークリスマス、ペネロペ!

TOP